国内旅行

その旅は誰のための旅ですか? 国内旅行

その旅は誰のための旅ですか?

「スマホ脳」を読んでから、スマホのスクリーンタイムを1日平均3.8時間から1時間に減らすようにしています。学び多き一冊で、スマホに奪われた時間を取り戻そうと思えたのが最大の成果物だったのですが、わたしの場合はさらに大きな気づきに出会えました。 https://lifestyle-area.com/2…
旅にハイソフト。久々に食べたらおいしかった 国内旅行

旅にハイソフト。久々に食べたらおいしかった

森永のミルクキャラメル「ハイソフト」。近所のレストランのレジ前で、賞味期限間近のため50円で販売しており思わず購入。10年?いやもっとかな…久々に食べたら、とってもおいしかったです。 直近で食べたキャラメルは、フランスに行った際にモンサンミッシェルで購入した塩キャラメル。ざらざらした舌ざわりと甘しょ…
これで覚える航空会社コード(IATA 2レターコード)合格者が作るゴロ合わせ 国内旅行

これで覚える航空会社コード(IATA 2レターコード)合格者が作るゴロ合わせ

やっとこさ、令和2年度(2020年度)総合旅行業務取扱管理者試験に合格できました。毎年2問程度の出題があり、得点源になるものの、完全なる暗記物のため早めの対策がキモであるこの「航空会社コード」。 品位のかけらもありませんが、筆者は下ネタ系ゴロ合わせで必死に覚えました。重要度の高い航空会社コードのうち…
【宿泊記】華やぎの章 慶山(withコロナ、みんなどうしてる?)【石和宿めぐり】 国内旅行

【宿泊記】華やぎの章 慶山(withコロナ、みんなどうしてる?)【石和宿めぐり】

家計に余裕はないけど…、リフレッシュの時間は欲しい!そこで決めた、月1回の石和温泉通い。自宅から近い山梨・石和温泉のホテル・旅館に泊まり、お気に入りの宿を紹介するシリーズ【石和宿めぐり】を立ち上げました。同じ温泉エリアの中でも、他の宿にないUSP(独自のウリ)は「イチオシポイント」で紹介。気になる実…
【宿泊記】木創りの宿 きこり/竹林庭 瑞穂【石和宿めぐり】 国内旅行

【宿泊記】木創りの宿 きこり/竹林庭 瑞穂【石和宿めぐり】

家計に余裕はないけど…、リフレッシュの時間は欲しい!そこで決めた、月1回の石和温泉通い。自宅から近い山梨・石和温泉のホテル・旅館に泊まり、お気に入りの宿を紹介するシリーズ【石和宿めぐり】を立ち上げました。同じ温泉エリアの中でも、他の宿にないUSP(独自のウリ)は「イチオシポイント」で紹介。気になる実…
【宿泊記】ホテル君佳(きみよし)【石和宿めぐり】 国内旅行

【宿泊記】ホテル君佳(きみよし)【石和宿めぐり】

家計に余裕はないけど…、リフレッシュの時間は欲しい!そこで決めた、月1回の石和温泉通い。自宅から近い山梨・石和温泉のホテル・旅館に泊まり、お気に入りの宿を紹介するシリーズ【石和宿めぐり】を立ち上げました。同じ温泉エリアの中でも、他の宿にないUSP(独自のウリ)は「イチオシポイント」で紹介。気になる実…
「タビハナ」と「ココミル」日光・鬼怒川編を比較!JTBパブリッシングの新旧ガイド本 国内旅行

「タビハナ」と「ココミル」日光・鬼怒川編を比較!JTBパブリッシングの新旧ガイド本

旅行・観光に欠かせない事前調査。情報収集のツールは数あれど、今も昔も頼りになるのはガイドブックですよね。今回は筆者お気に入りのガイドブック、「タビハナ(現ココミル)」について、「日光」版を取り上げて熱烈に語ります。 お気に入りのガイドブック 著者はJTBパブリッシングによる「タビハナ」が大のお気に入…
オーガニックコーラ(ガルバニーナ)を飲んでみた。 国内旅行

オーガニックコーラ(ガルバニーナ)を飲んでみた。

見て下さい!このカッコイイボトル!!(画像はまきば公園を背景に)今回ご紹介するのはこちら、オーガニックコーラです。 このコーラは山梨のまきば公園のお土産コーナーでひと目みて衝動買いしました。まきば公園帰りに寄った「ひまわり市場」でも販売されており、山梨ではブームになっているのでしょうか? オーガニッ…